「俚言俗語」と「雅俗折衷」
「あースラングだねー,それー」 Slang/スラング改まった場面で用いられない品のない言葉。 広く知られている言葉も含む。 特定のエスニック集団、職業、年代、生活環境、生活様式、趣味、嗜好を共通にする集団の中でのみ通用す … [Read more…]
「あースラングだねー,それー」 Slang/スラング改まった場面で用いられない品のない言葉。 広く知られている言葉も含む。 特定のエスニック集団、職業、年代、生活環境、生活様式、趣味、嗜好を共通にする集団の中でのみ通用す … [Read more…]
「ちょっと見えにくい色があるようなので,色弱かもね。軽度だし気にする必要ないけれどー」なんて学生時代の視力検査時に言われて,その言葉を長らく気にしていた。その後に多様な検査をちょこちょこ試してみると特にそのような兆候は見 … [Read more…]
cool bananas?いい感じかね? 授業の合間合間で先生が「cool bananas?」って問いかけて来ていてよく覚えている。今調べると10年前くらいの記事がちらほら。わたしが受けたのはまた更に前だけれど。まだ続け … [Read more…]
洒落てるなー,と感じた諺のひとつがこれ。直訳すると,部屋の中にいる象。 エレファント・イン・ザ・ルーム /elephant in the room・見て見ぬふり・明らかな問題があるにもかかわらず誰も触れない状態 象つなが … [Read more…]
女性をターゲットとしたプロモーションを行う機会がありまして,いわゆる女性の「感性」というものを少しでも得ようと発起した訳です。 その時に取った手段が「ひたすら女性ファッション誌を立ち読みする」でした。「女性誌マトリックス … [Read more…]
「妊娠したら子豚を一匹買いなさいと指導しています。出産時期にはそれを売って出産費用にあてられますから」 何気なくラジオを聴いていると,ホンジュラス共和国で助産師をしている女性のインタビューが流れていて,このコメントが気に … [Read more…]
昨日から進撃の巨人を読みはじめまして。面白くて止められず,空いている時間はすべてそれに費やして,1巻から通して今31巻。 悪の反対は善、善の反対は悪じゃ。正義の反対は、別の“正義”あるいは“慈悲・寛容”なんじゃ。 とはよ … [Read more…]
「何らかの検閲に引っかかって,グーグルの検索ひっかからなくなったー」みたいなことを「グーグル八分」と表現していた。英語では「Censorship by Google」と言うらしい。ババっと見た感じ2006年頃からちらほら … [Read more…]
「カウンターパート」って良く見聞きする。 例えばパッとすぐ出てくるコピペしてよさそうな資料だとこんな感じ 特に外交を語るシーンでよく見るようにに思う。なんとなく「相手方」って意味合いでとらえていたのだけれど,今日見たこの … [Read more…]