「エビデンスどこですかー」言うて。
エビデンスとは、証拠・根拠、証言、形跡などを意味する英単語 “evidence” に由来する
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%93%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B9
・日本は同調圧力が強い。
・米国は自由の国だ。
・オランダ人はケチだ。
・オーストラリア人は時間を守らない。
ホントかどうだか,印象で語られたそういうお話,ジョークはそこかしこに散見される。
この場合,そこかしこに散見されることのエビデンスがGoogle検索で表示される沢山の結果である。それらの話が本当か否かってエビデンスはどうでしょう。こういう場合だと,科学的で公平・公正に調査されたデータなんかがエビデンスになりえて,探せばあるかもしれないけれど…少々時間がかかりそう。この類,大抵はエビデンスなしに印象で面白おかしく語れるのが常である。ネットが便利にしてくれたとは言え,エビデンス持ってくるのに時間がかかるからね。そのエビデンスの信憑性まで探り出したら殊更ですし。
「ちゃんとエビデンス取っといてねー」なんて,システム制作におけるテスト時にも「証左・証跡・エビデンス」という言葉はどれも同じような意味でよく使われる。動作確認をしたときの画面キャプチャや,演算結果を表示したデータ,ソースのハードコピーなんかがそれ。「証跡残してね」「証左残すよ」「エビデンスよろしく」なんて。
で,
「証左」の左ってなに?って思ってたんですよね。「証右」ってないの?なんて,こどもみたいに。「さ骨」は左骨と右骨じゃなくて「鎖骨」だよ!みたいに。
「証右」は存在しない左には、右という対の言葉があります。 しかし証左の左は、「支える」や「明らかにする」という意味で使われており、「左右」を意味する言葉ではないため、対としての「証右」という言葉は存在しません
https://news.mynavi.jp/article/20210106-1606622/
すぐ出てきました。
左の持つ意味!